サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
ただいま、漂白中^_^
またまた、沢山の器を手に入れてきました。 美人なもの、愛嬌のあるもの、器にはいろんな表情があって楽しいものです。一つひとつ手作りだからかも知れません。
流しのシンクで、食卓に上がる前に、漂白と洗浄で綺麗に綺麗にしないと。長年、受け継がれてきたことに、敬意を払って^_^
豆皿 やっぱり可愛いなあ
柿右衛門手の豆皿がやってきました。菊花のような輪花型の豆皿で薄くてとても繊細なんです。繊細ゆえに、輪花部分に小さな小さなホツがあったりと・・。
余白をたっぷりと取って繊細な花が描かれているんですよ。
漂白して、洗剤で洗って、畳付きを綺麗に磨いて、本当にべっぴんさんになりました。小傷があっても、やっぱり次世代に残しておきたくなるような愛らしさです。こんな器に出会う時、骨董屋冥利に尽きると感じるときです。^o^
祝! 営業再開
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、大阪府からの「施設の使用制限」の要請等に基づき4月14日から臨時休業しておりました。
5月21日に大阪府が緊急事態宣言の区域から解除され、23日からは大阪府の緊急事態措置も原則解除されましたので23日より適切な感染予防対策を実施し、通常の営業をさせていただきした。
長かったですねえ・・・。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが、休業前と同様、ご愛顧賜りますようお願いいたします。
皆様におかれましても、コロナウイルスの収束まで、引き続き感染症対策に取り組み感染予防にご注意をいただくようお願いいたします。
Hello world!
WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。